ツッチー(土田晃之さん)の例えが絶妙だった‼【おうちプロデュース 大阪】

セミナー申し込み・無料メール講座

ブログ

ツッチー(土田晃之さん)の例えが絶妙だった‼【おうちプロデュース 大阪】

2020/03/18

昨日テレビを見ていたら、

片づく家と片づかない家の差って何?

というのをやっていました。

 

ゲスト数名いたのですが、

おうちが片付いている人と、

片づいていない人では

やっぱりしゃべりのわかりやすさが

明確に違いますね!

 

その番組のレギュラーと思われる

お笑い芸人のツッチーこと土田 晃之さんって、

いつも話が理路整然としてるなぁと

思っていたんですが、

片づけ大好きな人でした✨

 

あと、

DA PUMP ISSAさんも出演されていたのですが、

彼も芸能界一キレイ好きなんだそう。

 

おうちの中での生活の動きを聞いていると、

ものすごく効率の良い動きをされていました。

家に帰ってから、リビングにすぐには行かず、

自分の部屋の定位置にカバンを置き、

部屋着に着替えて、リビングに行くんだそう。

 

これって5分もかからない行動。

 

司会の加藤さんは、

「え~!

帰ってきてリビングのイスにカバンを置いて、

ふぃ~!じゃないの?」

と驚いてました。

 

でも、ISSAさんは、

部屋着に着替えてから、ふぃ~!

なんだそう。

 

この行動のことについて、

土田さんが言われた例えが、

絶妙でした‼

司会の加藤さんも納得の例え!

さすがですよね!

駐車場では

車を駐車ブースの枠の中に入れてから降りるでしょ!

枠の中に入れないで、

車降りてそのまま通路に置いてたら、

邪魔でしょ!

 

そしたら、加藤さん、

「その通りだねぇ!」

と苦笑いされてました。

 

さらに土田さん、

自分の駐車スペースが6番って決まってるのに、

他の所に置いたら、

その他の所に人が車止めるときに困るでしょ!

だから場所は守らないと!

 

分かりやすい表現だなぁと、

上手いなぁと、

感銘を受けました。

もしあなたが駐車場の管理人になったら

どんな駐車場ですか?

おうちの住人は駐車場の管理人。

おうちのモノは車。

収納スペースは駐車場の枠。

 

散らからないおうちは、

月極駐車場のように、

ちゃんと位置が決まっている

契約者以外は停めないし、

契約者が変わっても数は変わらない

 

直ぐに散らかるおうちは、

枠線のない空き地が駐車場になった感じ。

枠線もないので、

それぞれの車が適当な場所に突っ込まれて

車の出し入れが大変

 

散らからないおうちは、

月極駐車場に入る数を把握しているので、

もし満車の場合

入らない新しく入ってきた車を

コインパーキングに仮置きする。

 

直ぐに散らかるおうちは、

入る数を把握できていないので、

無制限に車が入ってきてしまう

そこから車があふれて

路駐状態になってしまう。

危険がいっぱいの路駐!

違法駐車の取り締まりが安全を守る!

路駐って、

たくさんの危険をはらんでいます。

路駐している車の陰から、

子供が飛び出してきて、

接触事故を起こしてしまったり?

 

つまり、

陰になっているところに、

何があるのか分からないという状況。

 

これがおうちの中だと、

モノの下にモノが合って、

気づかず踏んでしまって、

足を怪我するという状態。

と一緒なんですよね。

 

路駐による危険を防ぐために、

警察が違法駐車の取り締まりを行うんです。

さらに、駐停車禁止の場所を設けて、

緊急時に、スムーズに動けるようにと、

ルールが作られています

 

おうちの中の安全を守るための

ルール創り、

取り締まりできていますか?

ダメな事をダメとちゃんと認識できていない?

出来心の積み重ねが後悔を招く!

あなたのおうちが今散らかっているのであれば、

路駐がいっぱいという状況。

そしてそれは、

ダメな事をダメと認識できておらず

ちょっとくらい、の出来心だらけの状態。

 

それが積み重なると、

飲酒運転になってしまったりして、

事故を起こしてしまうということに

繋がっていくんですよね。

 

これ、

大げさに思っているかもしれませんが、

大げさな事ではないんですよ

 

直ぐに散らかるおうちの人は、

面白いくらいに、

おうちの中でけがをします。

病気や鬱になりがちです。

トラブルもめちゃくちゃ多いです。

 

飲酒運転での事故のように、

後悔してもしきれない状況になる前に

おうちのルール創りをしませんか?

 

おうちのルール創りって、

どうしたらいいのか分かんない!

のであれば、

おうちプロデュース体験セミナー

参加してみてください。

 

おうちプロデュースの

『3段階グルーピング』を行うと、

簡単にルールを創っていくことができます。

 

そして、

5年後も!10年後も!

ずっとスッキリが続く部屋づくりができます。

 

これまで何年かけて

今の家の状態になったでしょうか?

今の思考・知識のままで

これから先自分で、

いい環境に変えることは出来ませんよ!

 

そこから打開するためには、

学ぶことです。

悩むなら、まずは体験してみてくださいね!

電子書籍で片づけの基本を学ぶ!

Amazonで好評発売中!

Adjust my Home vol.1

部屋が散らかり始めたら最初に読む本

こんなに生活が楽になるとは思っていませんでした。

「片づいて初めて、これまでにどれだけ損をしてきたのか気づきました。片づくって、こんなに人を幸せにしてくれるものなんですね。」

<定価280円>

ご購入は書籍の画像をクリックしてね!

Adjust my Home vol.2

部屋が散らかり誰かのせいにしたくなったら読む本

「『片づけを教わっていない』、ということを知って、ほっとしました。そして、片づけを学んだら、自分でもできるようになって、ビックリです。これまで、難しく考えすぎていたこともわかって、楽になりました!」

<定価280円>

ご購入は書籍の画像をクリックしてね!

Adjust my Home vol.3

片付けスイッチをONにする!

「一緒にお片づけをして、ルールを教えてもらってから、ものすごく簡単に片づくようになりました。そして片づいた状態をキープできるようになって、すごく幸せです!」

<定価280円>

ご購入は書籍の画像をクリックしてね!

~自然とお片づけができる人になる~おうちプロデュースレッスン

無料メルマガ『うちプロMAGIC365の法則』

収納術をしらなくても、おうちが片付いちゃった!?

なにわ収納くらぶ.com主宰のイルマタルです。

あなたは片付いたおうちで生活したいと思いませんか?

 

このメールレッスンでは、

 

これまでに200名以上のお母さんが受講した

「片づけたくなる収納講座」シリーズ

「おうちに恋する7つの魔法」シリーズ

「住空間収納プランナー養成講座」

のエッセンスを ギュギューっと濃縮して毎日お伝えしております。

 

だれでもできちゃう持ち物の見直しのコツ

取り出しやすく片づけやすいモノの配置方法

知ってるだけで得する間取りの知識

 

10年後、20年後も散らからない

片づけの知識を身につけて、

こんごず~~っと探し物から解放されて、

探し物によるケンカのない暮らしを

今すぐ始めていきましょう✨

公式LINEアカウント

最新の情報をお伝えしています!

おうちプロデュースアカデミーの公式LINEでは、

大人女子に役立つ情報や最新のセミナー情報を配信しています。

ぜひ!ご登録くださいね!

友だち追加