「捨てれば片づく」は幻想!【整理・収納・片づけ 間取り プロに学ぶ】

セミナー申し込み・無料メール講座

ブログ

「捨てれば片づく」は幻想!【整理・収納・片づけ 間取り プロに学ぶ】

2020/08/06

ブログにお越しいただき

ありがとうございます。

 

もっと楽に
もっと綺麗に
片づいた空間を実現する♡

おうちプロデューサー・一級建築士
イルマタルです。

TwitterとかInstagramとかSNSを見てると

「一日一捨」頑張る!

という投稿をされてる方をよく見かけます。

 

片づけ苦手だから、

1日1個モノを減らすことならできる!

ということと、

捨てるものをアップすることで

自分を奮い立たせているんですよね✨

 

自分を奮い立たせるために、

SNSで発信されるのって、

とっても素敵なこと♡

 

この人のおうちがスッキリするといいなぁ✨

と思って、

陰ながら応援してるんですが、

途中で投稿がなくなって、

また再開してを繰り返してるんです😮

 

そう、

いつまでたっても

片づいてスッキリしました💛

という報告の投稿は

上がってこないんです💧

 

 

なんで❓❓❓

 

 

そんなに捨ててたら、

もうそろそろスッキリしてもいい頃なのでは❓

でもそうなってはいない。。。

 

①毎日の捨てる行為がストレス

捨てなければいけない恐怖

毎日1つ何かを捨てようと思ったら、

捨てるものを探さなければいけない。

 

1日1つだけだから、

最初は目につくいらないものを

捨てていけばいいから楽ちん🎵

 

しかし、

だんだん捨てることを迷うモノに

なってくるんです。

 

なぜ迷うのかというと

自分の持ちモノには、

それを手に入れた時の

感情がくっついているから👆

つまり思い出🌈

 

いい思い出もあれば、

悪い思い出もあるけれど、

その感情を捨てることができないんです💧

 

でも毎日捨てなきゃいけないから、

苦しくなってくる😖

で投稿が途絶えてしまう。。。Ω\ζ°)チーン

②捨てる数以上に買う数が多い

1個捨てても2個買えばモノは増える

モノに色濃くくっついていいる感情を捨てると、

寂しいという感情が起こってきて、

寂しさを埋めるためのモノ

買ってきてしまう、

という人が多いんです💦

 

しかもこれ、

無意識🧠で行動しているので、

気が付かないんです💦

 

だから、

毎日捨てて、毎日何かを買ってくる、

ということが繰り返されちゃうんです😨

 

であれば、

捨てるのではなく、

買うことを抑えたほうが

モノの数が増えずに、

片づく👆

 

講座でよくこの脳のメカニズムを

もっと詳しく、

わかりやすく、

お伝えするんですが、

皆さん心から「あ~💦」となられます(笑)

捨てる前に片づけを知ろう!

片づけには2種類ある

大片付け

モノを全て出して、

使用頻度と使用場所によって配置のルールを決めて

収納していくこと。

 

この時に大事なのが、

一度全部出すってこと👆

片づけが苦手な人は、

この全部出すってことをしないんですが、

全部出すんです‼

 

全部出すをすると、

押し入れやクローゼットの奥から、

全然使ってない、

もう記憶にも残ってなかったモノが

いっぱい出てきますから~‼

 

一日一捨で記憶に残っているモノを捨てるより、

この記憶に残っていないものを手放したほうが、

よっぽど気楽だし、

いっぺんに要らないものが出せるので、

スペースができるんです✨

 

そうすると、

今まで収納場所に

入れることができなかったモノたちが、

入るようになってくるんです🌈

 

だからといって、

闇雲に入れちゃダメですよ♡

そのモノを使うところの近くに

配置を決めていくんです。

特によく使うものを👝

 

このようにルール決めをすると

戻す場所がわかるので、

あとはそれを癖づけるだけ🎵

 

引っ越し時に行うのが

一番有効です🎵

 

 

日々片づけ

大片付けで作った配置のルールに則って、

出したら元に戻すことをする。

これは毎日行いましょう!

 

この時、元に戻すのを

「めんどくさいな☁」

と感じた場合は、

その位置があなたに合っていない💧

と思ってください。

 

あなたの生活と収納の位置があっていれば、

日々片づけは、

とっても楽なんですよ✨✨✨

 

 

 

今、あなたのおうちが散らかってしまうのであれば、

まずは、大片づけを行ってくださいね(^^♪

 

大片づけは3年~5年に1度しよう!

ルールの見直しが大事

一度大片付けをしたら

一生しなくていいのかというと、

実はそうではありません😓

 

なぜなら、

人は人生の中で、

何度もライフスタイルや

持ちモノや

脳の好みが変わってくるからΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

なので、

その都度ルールの見直しを

していく必要があるんです😅

 

お子さんがいる場合は、

3年で、幼稚園児が小学生🎒になったり、

中学生が高校生💼になったりしますよね。

脳は大体3年~5年で飽きる

というのもわかっています。

 

なので、

見直しが必要になってくるんですね。

 

おうちプロデュースのセミナーの情報は、

公式LINEアカウントでお知らせしますので、

ぜひ登録しておいてくださいね🎵

 

 

 

友だち追加